ロマンチックなのでなくってすみませんが子どもとの想い出です。
泣き虫でどうしようもない甘えん坊な下の娘が初めて幼稚園へ行く3つのときの入園式。
ご機嫌よく出たまではよかったのですが、ヒヤヒヤしながら列へ並ばせて手を離したとき
やはり泣き出して抱っこしたまんまの入園式になってしまいました。
私まで心配と不安で泣き出してしまい、入園式の写真はふたりとも目と鼻と耳が真っ赤です(笑)
帰り道は子どもだけバスに乗って帰るので親は先に帰ることになっていたのですが
始終抱っこしていたもので先生にお願いして終わりまで待ち二人で帰りました。
主人は呆れ果てて怒って帰ってしまい、2人で桜並木の下を手を繋いで歩いて帰りましたが、園を出た途端にニコニコになり今度は私が呆れました。
今はもうまさか抱っことねだることもないし、かなり生意気な13歳ですが、未だに初めてが苦手な臆病な子です。
そこが愛しいんですけどね!
桜並木に花びらが散り始めると、あの時2人でぴょんぴょんはねて歩いて帰ったことを思い出します。
私はニヤリではなくホロリとします。
- 回答者:体力と涙の入園式 (質問から2時間後)
-
0