お気に入り(0)
毎日のお味噌汁の具に悩みます。 ワカメやネギ、豆腐、アゲ、はくさい以外でどんなものを入れますか?
並び替え:
大根、キャベツ、ジャガイモ、サトイモ、椎茸、えのき、なめこ、三つ葉、ニラ、卵、ちくわ、つみれ、豚肉、鶏ひき肉、 このあたりが定番です。大根と豚肉とか、キャベツとちくわとか、野菜と動物性たんぱく質を合わせる事が多いです。
ジャガイモ.サツマイモ.カボチャ.なめこ.えのきだけ.ニラ.大根.もやし.ナス.玉ネギ.あさり.しじみ.ぶなしめじ.まいたけ.ひらたけ等がありますが、我が家では溶き卵も入れます。
自分なら「コーン」がお勧めです。
・キャベツはきゅっきゅっという歯ごたえが美味しいです。 ・舞茸は独特のキノコの風味が出ます。(色は黒くなっちゃうけど) あとは、モヤシ、大根の葉、ラディッシュ(葉っぱごと)、玉ねぎなどです。 どれも美味しいですよ♪
おつゆの実は悩みますよね〜。・大根の皮(千切りにして野菜室で2日はもちます)・大根の葉を刻んだもの(軽く茹でて冷凍保存してます)・人参とごぼうの千切り(茹でておいて冷凍保存してます)・ゴーヤ(油揚げと相性いいですよ)・天ぷら(前日揚げた野菜やきのこの天ぷらが残った時に作ります)・焼き餃子(前日の残りを使います。皮が厚めの餃子だともちもちして美味しい)・キムチ(木綿豆腐と一緒に入れてチゲ風に)・納豆&なめこ(刻んだ長ネギを入れて熱々が美味しい)
手軽なところで、、、、もやし。根きりを気にしなければ、袋からザッと入れて一煮立ちさせるだけ。溶き卵+あおさ。あおさは磯の風味の強い岩のりみたいなもので、わかめとは全然違います。磯臭いのがやみつきに。じゃがいもならぬ長芋。あっという間に火が通るので、ほくほく食べるのもよし、ほとんど煮ないでシャキシャキ感を残しても美味しいです。既出のなめこやえのきもよく登場させますよ〜♪
なす、しめじ、たまねぎ、しじみです。 しじみは砂抜きをして冷凍しています。 沸騰したお鍋に凍ったまま入れて、 お味噌を溶かすだけなので 簡単ですよ。
最近気に入ってるのは、 おくら+たまねぎ+もやし+豚肉+芋orかぼちゃ あと、海老の味噌汁も美味しいですよ♪
じゃがいも、だいこん、キャベツ、ふ、しじみ
海が近いので、はまぐりやしじみ、あおさなど入れます。 今の時期は大根やキャベツも美味しいです。
キノコ類、貝類はおいしいです。おだしのかわりにジャコを入れると健康にもいいです。実家ではかぼちゃとかじゃがいもとか入ってました。
いろいろ出ているので、節約ネタで。1日目は大根2日目は大根の皮(薄く小さく切ってください)。大根葉も栄養豊富です。人参の皮でもOK。
じゃがいも、さつまいも、なめこ、エノキダケ、麩、大根、もやしかぼちゃ、ナス、モロヘイヤ、玉ねぎ、スナックエンドウなどいろいろ入れます。
サツマイモおいしいですよ。ちょっと大きめの乱切りで。 大根もよく使います(細めの千切りはさっと火を通す程度で食感がいいです) シジミは週一回作ります。 具だくさんで(大根、ゴボウ、里芋、人参、ほうれん草、こんにゃくを拍子切りで) シンプルに半熟落とし卵。 なめこに豆腐。
ジャガイモ、サツマイモ、ふ、あさり、ほうれん草、たまねぎ、にんじん… 味噌汁って、よほど変なものじゃない限りは何を入れても美味しいですよね。 我が家では、先日はちくわを入れたものが出てきました。意外と美味しかったです。
今の季節はカブ(根も葉も両方)がオススメです。 あと大根と葱をたっぷりいれるのもいいですし、海苔もいいですよ。
じゃがいも、なめこ、大根の千切り、キャベツなど、いろいろありますね 味噌汁大好きです。 あとは、アサリにシジミなんかも定番ですよね。
なめこ、じゃがいも、里芋、人参、玉ねぎをよく入れます。 以前、テレビでトマトを入れると美味しいと言っていたので、入れてみたら 美味しかったですよ。
ナメコ、しじみ、あさり、ほうれん草もイケます。
私はその他に、 ふ・玉ねぎ・さつまいもなどを入れています。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る