お気に入り(0)
安いのに良く効く! という市販薬はありますか?
並び替え:
バファリンです。 たぶん自分の体質やらなんやらにちょうどいいのかもしれないのですが、ものすごく歯が痛くなった時バファリンを飲んだら効いてきた頃痛みも治まりました。 それ以来もしものための常備薬です。 あとは口内炎にケナログ。 身近な人はあのベタベタしたのが嫌だというのですが、治りが早いし沁みたりもしないので重宝しています。
バファリンと正露丸糖衣です 正露丸は臭くて飲めませんが 糖衣錠は匂いがないんで ピー状態のときは、欠かせません
頭痛と生理痛に「バファリン」 お腹イタに「正露丸」です。 昔からある薬なので安心だし安いときに買っておきます。
ラッパのマークの正露丸です。間違えて他社のを買ったとき全然効かなかったことがあります。いくら飲んでも直らなかったので夜中に嫁に私の実家に取りに行ってもらったことがあります。(両親を起こさないようにこっそり取ってきたそうです 笑)それから絶対ラッパのマークを切らせません。
胃腸薬の「キャべジンコーワS」です。
下痢止めの薬でストッパというのがありますが、これは安い割りには超お買い得です。 水なしで飲めるし、電車とかバスの中で効果があり、マジで助かります。 あと、大正漢方胃腸薬、これも価格の割りには効き目がいいですね。 ジェネリックで探せばもっと安くていいものもあるんでしょうけど、探すのがちょっと大変です。
腹痛に正露丸頭痛にEVE は効きます。
正露丸と太田胃酸です。 特売も多いし、値段の割りによく効いてくれます。 常備薬です。
「バファリン」と「「イヴ」です。 よく特売しているので、 安く買ってます。 効かなくなると嫌なので、 交互に飲んでます。
パプロンゴールド。 私には絶大な効き目がある風邪薬です。効果にくらべたら安いと感じる値段です。
私の中での万能薬(外用)は「メンソレータム」です。 冬は口唇や手指のひび割れに欠かせません。 そのほかにも可能な範囲で外用しています。
多くは、医師の処方されたクスリを使いますが、一部は市販薬も使います。 頭痛:バファリン 腹痛:キャベジン キャベジンは、においを嗅いだだけで何となく効いたような感じがします。 (もちろん、飲みますが…)
腹くだしには正露丸、 風邪には葛根湯がとても効きます。
腹痛、下痢には 正露丸 頭痛には バファリン 胃痛には キャベジン 鼻づまりた咳には メンソレータム がよく効くので常備しています。
正露丸・タイガーバーム。。。推薦させていただきます。
EVEです。 私は、頭痛や偏頭痛の時に効きます。 ドラッグストアで、500円内で買える時もあります。
置き薬の解熱・鎮痛剤ですけど、田村薬品工業【ツーシン錠】(400円)です。個人差はあると思いますが、頭痛・歯痛などの際に飲むと概ね30分くらいで痛みがピタリとなくなります。【●ファリン】は1・2回くらいしか服用した事ありませんが、錠剤も大粒で効き目も自分には合わないみたいなので、いつも【ツーシン錠】を服用しています。
正露丸です。お腹が痛くなれば助けてもらいます。
龍角散ですね。 咳が止まり、痰がからむことがなく、すぐに治まりスッキリします。 ドラッグストアーなら、 20g入700円で購入できます。
塗り薬では「メンソレータム」「オロナイン軟膏」に尽きると思います。 前者は皮膚疾患だけでなく、肩こり、鼻づまりなんかにも効果がありますし。
口内炎の塗り薬「ケナログ」です。 スーパー系の薬局で400^500円程度で購入できます。 効き目が抜群です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る