すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ブラウザをIEからFirefoxに変えたのですが、Flashが見られなくなりました。
不便です。
どうしたらFirefoxでFlashが見られるようになるのでしょう?

OSはwindowsMEで、Firefoxは2.0です。

  • 質問者:パソコン初心者
  • 質問日時:2009-04-21 03:06:54
  • 0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114969051

参考になれば。

  • 回答者:Fox (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
なんとかなりそうです。

並び替え:

Geckoエンジン用のFLASH PLAYERは別です。
それ用のPLAYERをインストールしてください。

そのブラウザでアクセスすれば自動選択されると思います。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご親切にURLまで貼っていただき、うれしい限りなのですが、
MEではそのページのFLASH PLAYERは動かないようです・・・。

フラッシュをダウンロードしてインストールする必要があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

教えていただき大変ありがたいのですが、できればもっと具体的にお願いします・・・

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る