すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » ローン

質問

終了

旦那は、実家を二世帯住宅に建て替えて同居したいそうです。
そこで質問なのですが、今現在、旦那の実家のローンは返済完了していません。
残り1000万円だそうです。
そんな状態で、建て替えて新たにローンをかけることなど可能なのでしょうか?

どうも無謀な気がしてなりません。

私としては、その辺を理由に、同居を断りたいなと思っているのですが、アドバイスをお願いします。

  • 質問者:えまこ
  • 質問日時:2008-02-04 15:25:27
  • 0

銀行からの住宅ローンの場合、土地・建物が担保に入っていると思います。 建替えの場合担保物件がなくなるわけなので、通常一括返済が必要になると思われます。

 どれくらいの住宅を建てるかによりますが、新たな住宅ローンを借り入れる場合、見積もり金額の80%が融資金額の最高額になると思われますので、見積もり金額を1,250万円割り増しして作成すれば銀行から住宅ローンの最低条件は超えられるのではないでしょうか。

 ただし、借り入れ金額が多くなりますので、現座の収入、借り入れ時の年齢、お勤めしている会社の内容(規模、一部上場等)により審査に落ちる可能性があります。

 もちろん、元々の見積もり金額が4-5,000万円程度ですとそこから1,250万円の水増しは銀行にばれる可能性が高いと思います。

  • 回答者:かき (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る