お気に入り(0)
東国原知事に出馬要請したところ自民党総裁候補にしてくれたら、との返事。自民党 大島氏「総裁になりたいなら、国政での経験、研さんを積んで、期待が集まってからだ」民主党 鳩山氏「知事の1期目も終えていない中で、(中略)疑問があるのではないか」無理な要求吹っかけて婉曲に断ってるだけと思うので、両党とも笑って流す度量が欲しいところ。さて、このコメントを見て、どっちの党がテンパってると思いますか?アンケートなので個別コメントはご容赦を。
並び替え:
どっちも度量が狭すぎますね。 でも鳩山さんのコメントは、自民党のことなんだからもっと余裕かました方がスマートなのに....てんぱってますね。
自民党。 そんなむきにならなくてもと思います。 本気で怒ってる方の方がおかしいよ。
自民かな? でも 両者ともなんか まともに受け取って可笑しいです。 どう見ても 断っているだけじゃん!とバカな私でも分かります。 この断り方を見て ちょっぴり知事が好きになっちゃいました。 頭良いね~ センスある~
知事の発言を、まともに受けてコメントしている大島氏が自民党の意見なら、滑稽物です。 要請に行った古賀誠選対委員長も滑稽です。鳩山氏も、コメントするなら、「他党の候補要請依頼、コメントする立場にない。」と言うべきでは。 要請に行った自民がテンパっていると、思います。本当に言うと、どっちもどっちです。
自民党ですねー。 民主党は頭が固い。 東国原知事は頭がいい。
私も目くじら立てて怒るなんて、自民・民主ともに器が小さいと思います。 民主党は、政権獲得が確実?なので、わざわざコメントする必要はなかったと思います。
東国原知事のあの回答をまともに受けてコメントしている大島氏が自民党の考えだとすればいよいよ地に落ちたかという感じです。 鳩山氏は半信半疑的な感じ方をしているように見受けました。 どちらも似たようなものですが、あえていうなら自民がむりやりテンパっているかな?
初めにたのんだ方がヤバイですね。
どっちもどっち、という感じがします。自民党の反応は大人気ないし、それ以前に党幹部が衆院選の出馬(広告塔?)のお願いに行くのがみっともないです。民主党も真面目にコメントしてるのが痛いです。知事も最低1期は勤め上げないと「宮崎を政界進出の踏み台にした」というような批判が出るのはわかってると思います。
自民党のほうがテンパっていると思います。 追い詰められているからでしょうか、余裕が感じられません。感情的になっていると思いますね。
テンパるというか、どんな素人が総裁選に立候補しても、今の現役議員連中にとやかく 言える資格はないねぇ。なんもしてないんだから、ただの税金泥棒だね。かえって国民 は現役議員以外の人が総理になって欲しいと思ってるのでは!それと60歳の定年制 度を作るべきだ!!縁側で日向ぼっこしてる方が似合う人が沢山いすぎる。
どっちもどっちだと思います。 私も知事は本気で今総理になりたいわけじゃないと思います。 素人でもそう思うのですから・・・
自民党だと思います。 有力な選挙政策がないので人気知事の力がほしいだけだと思います。
自民ですね。 そんなジョークも流せないほどにテンパってるのかよ。 だっせ~ って思いました。 自民の底が知れたね。
選挙のことになると、自民党も民主党も 余裕がないことが分かるコメントでした。 お笑いタレントと、宮城県知事としての両面 からのギャグを理解できる国会議員がいない ことに問題を感じてしまいました。 「宮城県知事として任期を全うする気概が感じ られたよ。古賀さんも、焦っているんじゃない」 くらいの、もっと余裕を持った、コメントを発して 欲しかったです。
大島国対の意見は時代錯誤も甚だしい。鳩山の意見は明らかに出馬されては困るニュアンスが見える。どちらがテンパっているかというと僅差で自民党かな、という感じです。 重鎮が出馬要請したにもかかわらず足元を見透かされたような要求をされて、党内で批判・擁護・スルーなど混乱しているのは自民党でしょうね。
自民党でしょう。。。いろいろ役者がとっかえひっかえ出演してくるので。。。大島総裁も良いんじゃない
鳩山さんのコメントは、自民党に対して 『一期目の途中の知事に出馬要請するのはどうか』と 疑問をぶつけたように感じました なので、自民党の方がテンパっていると思います
どっちもどっちだ なんか もう 見たくないな 人気先行なのは・・・
自民党の党内のことなので、民主党はどう考えても関係ない。なので当然ながら自民党だと思います。人気知事に無理なことを吹っかけられて、どうするかなというところだと思います。対応を誤れば、選挙にも影響するかもしれないと思います。というか民主党は蚊帳の外で見ているだけなので、民主党がテンパるというのがよくわからない。
どっちもどっちだけど、比べれば 民主党。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る