質問

終了

パワーポイントをPDFに印刷したときに、漢字が写らないときがあります。フォントは全てMSPゴシックなんですが。原因と解決策を教えてほしいです。

  • 質問者:モバイルメール
  • 質問日時:2009-07-06 20:06:28
  • 0

並び替え:

pptのテキストボックスの大きさが足りないのが原因じゃないかな。

  • 回答者:sooda (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

おそらくプリンターとのフォントの整合が取れてません。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

経験上、原因はいろいろ考えられますが:
・AdobeAcrobatでpdf作成でしょうか?他のpdf作成ソフトだとうまくいかない時あります。
・メール送付などで他のPCに持っていく場合フォント埋め込みでないと表示しない
 ことがあります。
・実際に紙に印刷する場合にプリンタフォント選択になってしまってる(イメージ
 いすること)。
・あと、これは結構あるんですがpptのテキストボックスの大きさが足りないか
 フォントが大きすぎ。印刷イメージでも微妙にずれるので実際にpdf作って
 見るまで判らないことが多いです。テキストボックスの幅かフォントを調整
 して再作成してみるしかないです。

  • 回答者:ジムヤ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る