すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

ブロッコリーを茹でたのとき、熱湯に入れた途端、白くお湯がにごってしまいました。いままでに経験がなく、、不気味なので食べていません。購入したのは近所の市場の野菜屋さんで、地元のものです。一緒に購入したほかの野菜は問題ありません。
何が問題で白くなったのか、分かる方、お答えいただけないでしょうか?お願いします。

  • 質問者:yu
  • 質問日時:2009-07-19 16:53:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

いろいろな意見ありがうとございました。
ブロッコリーに灰汁があるのは確かなようですが、灰汁の白い色ではなかったので、もう一方を採用させていただきます。ありがとうございました。

ブロッコリーは、寒くなったり乾燥を防ぐ為に、表面にロウ状物質を生成するのだそうです。
農薬ではないか?というクレームが多い野菜でもあるそうです。
リンゴのワックスのようなものですね。野菜自体が生成している成分です。
ただ、yuさんの茹でた物を見れるわけではないので、絶対そうだとは言いきれませんが。

  • 回答者:カリフラワー (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

アクがでているだけですよ。
特に問題ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る