すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

Vistaを使っているのですが右下に出るツールバーの左端に赤色のマークでMicrosoft Office IME 2007というのが出ているのですが、これはなんですか?

  • 質問者:ありも
  • 質問日時:2009-07-20 15:55:03
  • 0

IMEと言うのは文字の多い言語で入力を行う為に必要な変換ソフトになります。
MicrosoftOffice IME2007の場合
Office2007をインストールしているとこの表示になりますが
インストールしていなければMicrosoft IME(MS-IME)になります。

Microsoft以外ではジャストシステムのATOKがこれに相当します。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

言語バーですよ。IMEって・・・2007はバージョンです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それは言語バーです。
タスクトレイとセットで覚えるとわかりやすいです。

  • 回答者:はろり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言語バーですね。説明は十分されているようなので、省きます。
ちなみに、下の部分は、ツールバーではなく、タスクトレイといいます。

  • 回答者:y (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言語バーといいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る