すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

ECナビのことで教えて頂きたいんですけど「クリックで◯pt」と「サイト訪問で◯pt」があるみたいですけど、どう違うんですか?
駅伝やウイークリーポイントやクリック募金にも「サイト訪問で◯pt」というのがありますよね。
それはワンクリックで募金&1ptゲットの他に、さらに指定のポイントが貰えるのでしょうか。
それとも「サイト訪問」でポイントを貰うには別のことをしなくてはいけないのでしょうか。
よろしくお願いします。

  • 質問者:なび子
  • 質問日時:2008-07-04 01:57:46
  • 0

クリックしただけで○ポイントもらえて、
さらにその後、その会社とかのサイトを表示すれば△ポイントもらえます。

バナーをクリックした後に、よーくアドレスを見ると、
最初に開いたウィンドウではECナビのアドレス(http://ecnavi.jp/~)→ここで○ポイントゲット、
その後の他の会社のサイトはそのアドレス(例えばhttp://top.dhc.co.jp/~など)が表示されます。→ここで△ポイントゲット。

  • 回答者:まこぴー (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい回答ありがとうございます。
今度URLもよ〜〜〜〜っく見てみます。

並び替え:

私も問い合わせたことがあります。
サイト訪問とは、クリックしてそのページを見ればいいだけらしいですよ。
念のため内容を確かめて、ページの中のURLもクリックしてみたりしますが。

  • 回答者:rv (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか!
早々のご回答ありがとうございます。
私も念のためクリックしたページのどおかをクリックしていました。
いつも疑問に思いながらクリックしていたんですよ。
スッキリしました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る