すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

「フレッツテレビ」「光テレビ」の違いを簡単に教えてください。
よく分かりません。

  • 質問者:Tv
  • 質問日時:2009-10-13 14:52:17
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
少し分かりました。^^

テレビの放送方式が違います。
これが原因で視聴できるチャンネルに差があります。

ひかりテレビは受信したテレビの映像を、インターネットで放送できる映像に変換して放送しています。
映像を変換して放送しているため、「加工して再配布」しているとみなされ、著作権的に問題が生じます。
そのため、地上デジタル放送や再放送番組などを放送できない場合があります。
このデメリットをカバーするために、ビデオレンタルやカラオケなど、ひかりテレビ独自のコンテンツに力を入れています。

フレッツ・テレビは受信したテレビの電波を、そのまま光ファイバー上に流す方式をとっています。
一般的なCATV各社と同じ方式で、著作権的な問題は生じません。
そのため、ひかりテレビよりも視聴できるチャンネルや番組が多くなっています。
ただし、フレッツ・テレビならではの独自コンテンツはありません。

視聴可能なチャンネル数や料金の違いなどは、下記URLを参考にしてください。
http://www.isdn-info.co.jp/ftv/hikaku.html

これから地上デジタルやBS/CSを視聴したいのであれば「フレッツ・テレビ」、既に地上デジタルやBS/CSを視聴できていて、さらに別のコンテンツを楽しみたいのであれば「ひかりテレビ」、といった感じで選ぶといいと思います。

  • 回答者:ジャック (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

わかりにくいですよね。
こちらに比較表があります。
http://www.isdn-info.co.jp/ftv/hikaku.html

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る