すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » テレビ・AV機器

質問

終了

ブルーレイディスクレコーダーの購入を検討しています。
操作が比較的簡単で、DVD-RWやDVD-RAMも視聴可能なものがいいのですが、
お奨め商品を教えてください。
メーカーや商品名、価格もお願いします。

  • 質問者:トム
  • 質問日時:2009-10-14 16:05:52
  • 0

並び替え:

今一番いいのはパナソニックのDIGAですね。最新のものもいいのですが口コミの量が少ないので判断材料としては微妙ですし、値段も考えるとちょっと型落ちしたものの方が財布にはやさしいですね。容量もまだそんなに変わりませんでしたし。大体6万円前後のものが売れ筋です。

下のものは59600円です。
http://blu-ray.tatsuzin.jp/item/4/

もし10万以上でもよければこちらもどうぞ。100700円です。
http://blu-ray.tatsuzin.jp/item/22/

ただ今すぐというわけでなければもう少し待った方がいいかもしれません。ブルーレイをさらに上回るHSVが開発され、その容量はブルーレイの40倍です。恐らくブルーレイが一息ついた段階で売り始めるのを狙っているのでしょう・・とてつもないうねりがまた押し寄せてきそうです。

  • 回答者:日立のおじさん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

我が家では先日テレビが壊れたので、テレビを購入しました。それと一緒にブルーレイディスクレコーダーを購入しました。

テレビがパナソニックのビエラ、ブルーレイディスクはディーガです。

同じメーカーにしたので、接続はHDMIケーブル一本だし、テレビのリモコンでディーガに録画予約出来て簡単です(ビエラリンク)。

テレビと同じメーカーにするとこんなに簡単だとは思いませんでした。(パナソニック以外のでも、ソニーならソニー同士、シャープならシャープ同士にすると操作は簡単になるのではと思います。)

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る