すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

ETC車載器が付いていない車で高速に乗りETCを手渡すとクレジットで清算できるのですか?
割引はどうなるのでしょう?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2009-11-03 12:47:31
  • 0

並び替え:

クアドラパスなどETC一体型クレジットカードなら手渡しでも高速料金を精算できます。通常のETCカードはクレジット機能は付いていませんので手渡ししても高速料金の精算は出来ません。
手渡しではどのカードもETC通行割引はありません。

  • 回答者:付けてよかったETC (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

清算は出来ます。
割引は適用されないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

生産はクレジットカードですのでできます。
ETCがついていない人は割引は受けられません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そもそも、ETCをつけている人の割引制度なので、ETCがついていない人は割引は受けられません。
通常の料金をクレジットカードで精算するということになります。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ETCカードでの清算は出来ますが、休日等の割引は効きません。

  • 回答者:ヤマ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ETC車載器が搭載されていないとただのクレジットでの清算になるので割引になりません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

普通のクレジットカード同様にETC車載器に使用出来るカードで精算は出来ます。
ただし,割引は効きません。現金やETCを利用できないクレジットカードと同様の扱いです。

  • 回答者:Soooa (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

割引なしで清算可能の様です。

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る