すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » その他

質問

終了

群馬県内でおススメの初詣スポットを教えて下さい。
おススメのポイント、理由もお願いします。

  • 質問者:初詣
  • 質問日時:2009-12-31 17:57:13
  • 0

並び替え:

達磨寺、いいですね。
私もいきましたが、とっても楽しめました。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

五徳山水澤寺(群馬県渋川市)がいいですね。
多分多少の雪がある可能性がありますが、結構駐車場が広いです。
伊香保温泉が近いので、参拝するのに体が冷え切ってしまいますが、参拝した後共同の露天風呂に入って、帰りに水沢うどんを食べて帰るのが、我が家の初詣です。
駐車場も300台止められて、無料なのが嬉しいです。
http://www.mizusawakannon.or.jp/

そんな山奥?はイヤという事であれば、高崎市の少林寺達磨寺、言わずとしれただるまさんのお寺さんです。
少々駐車場が少ない、だるま市の時は交通規制がひかれ、18号線は大渋滞ですが、だるま市が今年も開催されるので、縁起もののだるまさんを見つけにふらりと列車で行くのもいいかもしれません。
お勧めとしては縁起物のだるまさんを探しに行く、これにつきます。
http://www.daruma.or.jp/13matsuri_01.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る