そんなに悩む必要がない気がしますよ。
だって優しいと言われるし、顔もいい訳ですよね!?
今まではたまたま縁がなかったんじゃないでしょうか。。
私は去年結婚した25歳です。
今までの恋愛経験は主人だけです。
とても人見知りで臆病で人と深く知り合うのが怖いので、好きだなぁと思ってた人に告白されて嬉しくても、結局いつも断ってしまってきました。
そんな私の意見なのであまり参考にならないかもしれませんが。。
私が男性に求めるのは包容力でしょうか。
とにかく安心が欲しいって思いました。
きっとこの人はいつも私を支えてくれて守ってくれるだろうって思えることがとても重要でした。
なので、質問者さんが優しい方なのはすごくいいと思いますよ。
でもやさしい=包容力ではないです。
やさしくて頼りになる…頼りになるって部分が大事なのかもしれません。
質問者さんは頼りがいのある方ですか??
またもう1つの質問ですが、私はこんな性格なので100%好きで結婚したいと思う相手でないと付き合えませんでした。
初めにも書いてしまってますが、少し好意を持っていた人からの告白で嬉しいのに断ってしまっていたのはただ臆病だったからではないです。
自分に自信がなくて「もし付き合ってもこの人の大事な時間を無駄にしてしまうかも」と感じてしまっていたからです。
ちょっと話がそれてしまいましたが(汗)、今のやさしさはそのままに頼りになる人になれるようにがんばってみてはどうでしょうか??
===補足===
補足が1度しかできないのが哀しいです。
それにできることなら会って話してみたいとも思いました。
私は経験少なすぎですが、私の周りはそれはそれは盛んな人が多かったです。
そしてその人達みんな人としてどうなのって思うところもありましたし、外見にしたってかわいくないし太ってる子もいましたよ。
たぶん軽い付き合いでもいいか深い付き合いがいいかってことかなぁと私は思います。
私も中・高生の時は特に「何で私よりかわいくないし太ってるのに…」とか「性格悪いのに…」とかよく思ってました。
質問者さんの場合、今回は元カノさんが人格障害があった訳ですから、なかったことにはできないですが気にしない方がいいと思います。
それにそういった障害を抜きにしても、たぶん元カノさんは軽い付き合いを好む部類なのではないかなぁと思ったので。。
だから質問者さんは今のまま変わらずにいてほしいって強く思います。
同年代以外からも「いい男」とか「優しくて頼りがいがある」って言われるのはすごいことですよ★
だからどうか変わらないでください。
すごく魅力のある方です。
直接会った訳でもないのに私はそう感じましたから。