すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

地震。
初期微動と主要動。
震度の相関関係は、どんな感じですか?
主要動が震度「3」だと初期微動は「1」くらい?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-03-14 17:17:02
  • 0

真上では、震央から1にも満たない微動の加速度を持つP波が最初にやってきた後、地層の状況次第の震度となるS波が襲います。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そういう関連はありません。
初期微動というより、P波という横揺れが来ます。その後、S波ですが、その差が大きいほどM数値が大きのと、震源が深いほと、遠距離でのP波S波の差も大きいです。
http://www.hinet.bosai.go.jp/

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る