すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

現物株式の売買で、指値注文なのに指値の金額より高く売れたり、安く買えたりすることがあるですが、何故なのでしょうか?
ご存知の方がいらっしましたら、教えてください。

  • 質問者:ヒロミナ
  • 質問日時:2008-07-26 17:48:29
  • 0

注文にも指値と成り行きがあります。
どうしても高値でも欲しい人の注文数が多く、売りたい数量が少なければ、需給のバランスで高値状態で約定します。
若くて美人の人には、男は群がるのと同じかな??

  • 回答者:もっともっと (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速のご回答ありがとうございます。
大変わかりやすい説明で、理解できました。
ありがとうございます。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る