すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 預貯金

質問

終了

気がつけば外貨が結構貯まっていたので今後のため預金しておきたいのですが、一応日本円に換えず、外貨のままで預金したいのですが、そういう場合どういう方法になるのでしょうか?

ATMとかからできれば便利なのですが・・さすがにそういう方法はないものでしょうか?教えてください。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-05-26 01:28:41
  • 0

並び替え:

三井住友銀行なら外貨普通預金に預けられます。

外貨普通預金 : 三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/kojin/gaika/list/futsu/index.html

手数料が、預け入れ引き出しとも1米ドルは2円、1ユーロは2円60銭、1英ポンドは7円、1スイスフランは4円、1オーストラリアドルは9円、1ニュージーランドドルは8円かかるので、入金して引き出すと結構目減りします。

みずほ銀行:外貨預金を学ぶ
http://www.mizuhobank.co.jp/saving/asset/gaika/manabu.html

ちなみに、みずほ銀行は現金での預け入れ手数料が500円、引き出しが1000円かかるので、小銭を出し入れするわけにはいきません。

結論としては、次回の旅行までタンス預金されることをお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

銀行などできますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

住友信託銀行は窓口で預かってくれます。又、証券会社も問題無しですが、入金は金融機関経由です。ATMは無理です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る