お気に入り(0)
女性に質問です。身長は何歳まで伸びましたか?女性で成長期が遅いというか、長い人に後から身長が逆転したケースというのはあるのでしょうか?
並び替え:
私は今年20ですが、まだ伸びています。 去年160だったのが今年161になってました。 確かピークは20までと聞いたのですが、もっと年配の方も伸びたりすることがあるようです。
私の場合、中学1年でとまりました。 150センチです。 でも私の友達は高校でも伸びていたので、 個人差がありました。
中2まで伸びました。 小学校の時は、一年に少しずつ。 中学になって、一年で10cmくらい伸びて止まりました。 それから、身長が伸びたのとはちょっと違いますけど、 ダイエットして10kg痩せたら、1cmくらい背が高くなりました。 体重が重いと、背骨の間が潰れているので、 身長を伸ばしたいなら痩せていたほうが良いそうです。
中1までしか伸びませんでした。 156センチのままです。
わたしは小学校6年生以降身長は伸びませんでした。 154cmのまま。 体重も23歳まで小6のころから一切変わらず42kgでしたが、体重だけは24歳過ぎから増え始めました。現在5kg増です・・。
たまに成人してから伸びたっていう話を聞きますね。 13か14歳(中学の低学年)ごろまでです。 自宅に身長比べの柱があって、いつのものか確認できるのですがかなり早め?でびっくりしています。 そういうわけで私の場合は もうずっと伸びていないし、これ以上伸びないと思います。
幼稚園と小学校低学年の時は常に平均より10cm高めのぺースで伸びていました。 小学校高学年ではあまり伸びず中学校に入った時は150cm位でしたが 中1で8cm、中2で10cm伸びました。 高校では余韻で2cm位伸びましたね・・・。 今は170cmです。
13歳まで そういうケースもあります・
削除してください。
12歳まで。 そのケースはあります。
中一くらいまでです。
===補足=== 中一くらいまでずっと背は高い方で一定ペースで伸びていたと思います。
どういうペースで伸びました?
小学校6年生までに150センチまで徐々に伸びて そこからピッタリ止まってしまいました。。 娘も同じパターンでした(T_T)
===補足=== ずっと真ん中辺りだっだのですが小4ぐらいにグンっと伸びて クラスでは後ろの方でした。 そこからは年に数センチぐらいのペースで6年生で150.5 中学生からは伸びていません。 両親共に小さいので遺伝がかなり影響しているんでしょうね。
中学入学時149cmだったのが 中学卒業までに一気に伸びて163cm。 その後も毎年0.5~1cm伸び続けて 20歳までで167.5cmになりました。
中学2年まで伸びました。 幼稚園の頃から背が高かったです。小・中でもいつも後ろから3番目以内でした。 小学6年で162cmで中2で165cmです。
20歳過ぎまでは伸びましたね。
数ミリですが、20歳くらいまで伸びてたと思います。 中学生くらいまでは女子で後ろから5番目くらいの大きい方でしたが、今は161センチなので平均的かな?と思います。
20くらいまで伸びましたよ。 高校入ってから1センチづつ毎年伸びてました。 最近病院で測ってもらったら縮んでましたが…w
30歳すぎまで伸びました。 成長は中学2年から伸び始め150cmから高校の卒業時163cm 今166cmほどあります。 同級生で子供の頃同じくらいの身長の友人が今では小さく見えます。 小学生で背の高い女の子がいましたが、今では私の方が高いです。 みごと逆転しました。 現在40半ばです。
===補足=== そういう事になります。 さすがに今は伸びていません。
高校卒業時で163cmで、それから30歳までの12年間で3cm?
20歳まで伸びました。 小学生の時は前から2番目のチビでしたが 高校では真ん中より後ろでした。 成長期が遅い人のほうが逆転するとよく言いますよね。
18歳頃まで伸びました。 中学に入学した時は138センチという学年で一番低い身長だったのですが、 以後ぐんぐん伸び始め18歳頃には162センチまで伸びました。 今は1センチほど縮みましたが・・・。 小学生時代に155センチくらいあった友人たちはみんなそのままで成長が止まり、 一番小さかった私が後から追い越した感じになっています。
身長の良し悪しが人生の全てなのでしょうか?
単に成長期が長い女性の例を聞いています。良し悪しは自分で決めてください。
ありますね。 私は21さいまで伸びました。 成長が早い女の子の伸張を余裕で越しました。
女性で20歳越えて身長が伸びたケースて聞いたことないのですが、どういうペースで伸びました?
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る