お気に入り(0)
じゃんけんして勝った人が自分が出した手の数だけ階段をあがる遊びがありますね。グー → グリコチョキ → ちょきばさみ(チョコレート)パー → パイナップルこれってどこの地域でも言い方一緒なんですか?
グー → グスベリ(木の実。全国的には、グスベリーorグースベリーだと思います。)チョキ → チョコレートパー → パイナップル※地域は北海道です。でも年代や北海道の中でも違うのかも?!
唯一言い方の違うので選ばせてもらいました。この遊びの名前自体覚えていませんでしたけど「グリコ」が多いみたいですね。長い階段を見つけると決まってこの遊びをしたものでした。回答がたくさんでしたのでお1人づつお返事はしませんが、みなさん書き込みありがとうございました。
並び替え:
長崎出身です。約三十年前位ですが、「グリコ・チヨコレイト・パイナツプル」でした。“チョコレート・パイナップル”ではないんですよね。「グリコ、少ないやん」と、ぶーたれてた記憶があります。
東京で下町区ですグリコチヨコレイトパイナツプルと皆さんと同じですが。グーは「グリコのおまけ」と言うルールもありました。「グリコ」だと3つしか進めなく他のものよりかなり不利なので出て来た案のように思えます。
大阪:北摂です。グー→グリコチョキ→チヨコレイトパー→パイナツプルで、ちょきばさみは知りませんでした。それに、この遊びの名前も記憶にありません(汗)。
子どもの時広島・山口で過ごしました。グー=グリコチョキ=チョコレイトパー=パイナツプルで、「グリコしよ~」と言ってました。懐かしいですね。
その遊びのことを「グリコ」と言っていました。子供の頃して遊びました。懐かしいです。鳥取です。グー→グリコチョキ→チョコレートパー→パイナップル
北海道です。みなさんと同じですよ!グリコ・チヨコレイト・パイナツプルでも呼び名は「チヨコレイト」だったと記憶します。
神奈川です。グー=グリコチョキ=チョコレートパー=パイナップルでしたよ。「グリコ」ですよね!
新潟です。グー → グリコチョキ →チョコレート(チヨコレイト)パー → パイナップル(パイナツプル)でした。なつかし~。うちもcavaさんと同じで「グリコ」しよ~って言ってました。
東京ですが、グリコ、チヨコレイト、パイナツプル、でした。
静岡です。グー → グリコ(ぐりこ)チョキ → チョコレート(ちよこれいと)パー → パイナップル(ぱいなつぷる)ちょきばさみは初耳です。
東京です。グー → グリコ(ぐりこ)チョキ → チョコレート(ちよこれいと)パー → パイナップル(ぱいなつぷる)()の中は、階段を上り下りする時に言う言葉です。
京都。グリコ、チョコレイト、パイナップルです。
宮城県です。宮城県でも私の住んでいる所だけかもしれませんが…グー ⇒ グリコチョキ ⇒ チョコレート(チヨコレイト)パー ⇒ パイナップリン(パイナツプリン)だったと思います。なぜ「パイナップリン(パイナツプリン)」なのかは謎ですが…
グー → グリコチョキ → チョコレートパー → パイナップルもっと正確に言うと・・・チョコレートはチヨコレイトパイナップルはパイナツプルです。「ちょきばさみ」は初耳です。
ワタシは北海道→宮城→福岡で子供時代を過ごしましたがそのいずれもグー「グリコ」チョキ「チョコレート」パー「パイナップル」でした。ちょきばさみは聞いたことありません^^;ちなみにこの遊びは「グリコ」って呼んでました。
グー→グリコチョキ→ チョコレートパー→ パイナップルでしたよ~よく、やってました♪今の子供達もやってるのかな~ちなみに、うちの子はやってました。
熊本県ですグー → グリコチョキ → チョコレートパー → パイナップル子供のころやってましたね!
山口県です。グー → グリコチョキ → チョコレートパー → パイナップルでした。なつかしいですね (*^^*)
東京ですが、グー→グリコチョキ→チョコレートパー→パイナップルでした。階段をあがるときには「ち・よ・こ・れ・え・と」とか「ぱ・い・な・つ・ぷ・る」とか、小さい音も普通に発音していました。
チョキはチョコレートです。ちょきばさみは初耳です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る