すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

私は今、fc2ブログをやっているのですが、カウンターと訪問者リストって、どうちがうんですか?
また、訪問者リストに乗っている訪問者の数だけ、カウンターにはカウントされているんですか?
分かりにくくてすいません。

  • 質問者:ザ・匿名
  • 質問日時:2010-10-24 01:29:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

並び替え:

カウンターは訪問者が来るたびに増えていきますが、

訪問者リストは足跡を残す設定をしている人のみしか記録されません

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

訪問者リストは、足跡を残さない設定ができるので、カウンターのほうが数が多くなると思います。
カウンターも、設定によっては同一人物は1回でカウントしたり、クリックするたびにカウントしたりと色々なので、
訪問者リストの数との差も色々になります。

足跡を残すかどうかの設定は、
環境設定→ブログの設定→訪問者履歴 のところでできます。
ここで、「他のブログに訪問した際に履歴を残さない」 設定にしている人が訪れても
訪問者リストには表示されません。

なので、カウンターの数と訪問者リストの数は、あまり関係ないと考えたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本来は同じものです。
カウンターは数のみ、訪問者リストはその内訳です。
但し、訪問せずにカウンターの数だけ増やすツールを使っている人が居るので、
数が合わなかったりします。
カウンターは今はあまりあてにしていない人が多いですよ。

また、訪問者リストとカウンターは違うプログラムなので、
例えばあなたのページにアクセスしてすぐに閉じた人がいるとします。
すると、訪問者リストの方でデータを取得できていない場合があり、
カウンターの数字は増えるけれども、訪問者リストには載ってこないという様なこともあります。
他にjavaを使用しない設定にしていると、カウンターだけに載り、訪問者リストに載らなかったはずです。
あまり細かく分析しようとせずに、参考程度に考えられると良いです。

  • 回答者:つるりん (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る