すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

XPS ドキュメントとはなんですか???????

  • 質問者:p
  • 質問日時:2011-01-13 23:18:32
  • 0

並び替え:

最近マイクロソフトから提供される各種ドキュメント・ファイルとして、.XPSという拡張子を持つファイルが見受けられるようになってきた。これはXPS形式で記述された、文書ドキュメント・ファイルのことである。.DOCはもともとはワープロ・アプリケーションのためのフォーマットであり、編集などを前提としない用途では、今後はXPS形式で配布されるドキュメントも増えると予想される。
 XPSは、XML Paper Specificationの略であり、XMLベースのドキュメント・フォーマットのことを指す。Office 2007などで採用されているXMLベースの文書ドキュメント・フォーマットのようなものだと考えればよいだろうが、非常にくだけた言い方をすれば、マイクロソフト版のPDF(Portable Document Format)、というところだろうか。仕様そのものはオープンになっている。

  • 回答者:名無しさん (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る