任意保険と言うのは、基本的に対物賠償で使うのがメインです。
人身事故は自賠責保険で結構足ります。
原付では、大きな対物保証ということは中々起きないので、数十万円程度の賠償で動じない自信があるのなら、入らないという選択もありです。
また、自賠責保険では事故の示談交渉などは保険が代行してくれませんので、自分でしなければなりませんが、全面的に自分が悪い場合は、問題ないですが、相手に非がある場合、それをどの程度認めてもらうかなど、かなり面倒な交渉ですが、それも問題ないというのなら、入らないというのもありです。
もちろん、自賠責で払いきれない賠償金が数千万円にもなるということも、可能性としてありますが、現実的にはそうそう起こらないでしょう。
現実的な所としては、もしあなた自身や、あなたの家族に乗用車を持っている人がいれば、多分任意保険にも入っているでしょうから、その特約で保険に入れば、かなり安いです。相談してみてください。