すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 歴史・地理

質問

終了

社会の勉強が苦手なのですが、いい勉強法があったらおしえてください

  • 質問者:jump
  • 質問日時:2011-11-13 22:00:49
  • 0

並び替え:

丸暗記ですよ。
年表を自分で作ってもいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あたしわ まず紙にまとめて それを ビニール袋に入れてお風呂にもっていってますw

お風呂だと 集中できますよ^^

あと、替え歌とかを 覚えるとか!!

社会って 覚えても役に立つ気 しないですよww

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歴史は
勉強の前に教科書をなんとなく 読んでみたら(なんとなくでいいんです)
いいとお思います

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

社会は地理 歴史 政治経済 がありますが。歴史について書きます。
これは暗記科目にしてはいけません。まず大きな流れを作ります。そのときの心情を書き込みます。
するとすんなり入れます。その上で人名、地名、年号、戦いなどの名前をちりばめていきます。
なんということでしょう。日本史が10ぺーじに納まりとても簡単になります。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で年表とか図表を作ってみて。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る