すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 小・中学生

質問

終了

中学受験を受かった方に聞きます。どんな勉強をすればいいでしょうか?

並び替え:

苦手をとにかくなくして、、、
頑張ってくださいね☆

  • 回答者: (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

1日30分机に絶対向かう
そのあいだほかごとをせず集中する

  • 回答者:よろしく (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

得意科目はさらに勉強し
苦手科目をカバーできるまでのばします

それが最終手段ですね

この回答の満足度
  

まとめのノートを作ろう

  • 回答者:RT (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

算数、国語、理科は問題を解くことが1番の近道です。
社会は、年表を作ったり・・・
まぁ、頑張ってください

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

塾に通ってました。
過去問題を解いて傾向を見たり・・

結局高校受験、大学受験と何も変わりませんよ。
頑張ってください^^

  • 回答者:匿名 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

問題集を解くことです。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

過去問を解く
わからないところは塾の先生に質問する
休みの日でも塾に行く

  • 回答者:絶対合格 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

朝から晩まで勉強ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る