すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » アート

質問

終了

絵はうまくなりますか?
また、うまくなるにはどうすればいいですか?

  • 質問者:cocora
  • 質問日時:2011-12-11 21:04:53
  • 0

並び替え:

なります。
色々な技法を学ぶことです。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

テクニックがあるのです。その方法は以外なほうほうです。さかさまにかくのです。すると既成概念にとらわれなくなり写実的にかけます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うまくなるとおもいます。
好きな漫画を見て参考にして描くといいとおもいます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分が尊敬する、画家さんの絵や漫画のキャラクターを書いたりして
絵を描くことを楽しんでいれば、自然とうまくなるはずです。

  • 回答者:ラストサムライ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

色々な絵を見て真似するようにする。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

絵は描く前にバランスをとる線を引けば、きれいに描けますよ!
顔の輪郭を薄く描いて、顔の中心を軸として、縦と横にまっすぐ線を描いてみてください。
目、眉毛、鼻、とかのバランスがとりやすいですよ。
他の絵でもバランスをとる線を引けば、少しは変わると思いますよ!!

  • 回答者:KBQ (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな漫画家などの絵をまねて書いたりあとは量を書けばいいと本に書いてありましたよ。
頑張ってください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

デッサンの基礎をしっかり身につけないとダメですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うまくなりますよ。
基礎を学べばいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

多くの画家の卵たちは、有名な画家の絵の模倣をしています。
好きな画家の気に入った絵をマネするといいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る