お気に入り(0)
スカイプをご存じですか?ご存じな方はどの様な時に利用しますか?ご存じでない方は海外・国際電話が0円で通話可能であれば使ってみたいですか?
並び替え:
スカイプ知ってますよ。電話としては契約してませんが、田舎のおじいちゃん・おばあちゃんのパソコンにカメラつなげてテレビ電話代わりに使ってます。お年寄りに使い方を教えるのが苦労しましたが・・・。画質・転送速度はカメラと使用するパソコンの性能に左右されているようですが、子供達も喜んでいます。なんと言っても無料なのが安心です。
友達とチャットしたり電話してます。便利だし、なんといってもタダ!電話代気にしなくてもいいから助かります。たまに知らない人からなぜかかかってきたりしますが、無視してます。
スカイプ同士で、チャットや会話をします。あるいは、クレジットで1500円支払い、スカイプを使っていない普通の電話で通話することができ、世界中の知り合いに電話すくことも可能です。お金は10円しないくらいで話せるんです。もちろん国内も。NTTにお金を払うのが馬鹿みたいです。
メッセンジャーのようなものでパソコン同士なら無料で会話が楽しめます。違いはメッセンジャーのようにソフトを起動してない相手でも呼び出し機能があるので便利です。(パソコンは起動しておいてください)また、固定電話、携帯電話、海外の電話へも普通の電話のようにかけることもできます。海外への通話料は国内並みに低料金なので(国にもよりますが)お奨めです。
よく利用しています。中国にいる兄、姉と友人など8人位(国内外)と無料TV電話で話をしています。国際電話ですと、時間を気にしながら話をしますが、スカイプは長時間話せます。時々、画像が出ず音声だけの時もあります。
知ってます。カミサンが海外とTV電話として使用しています。やはり通話料無料となるのが魅力ですね。(通信費は別として)おかげでカミサンが長時間パソコンを占有してこまりますが‥
地方でひとり暮らししている子どもとテレビ電話するときに使っています。職場から私用電話するときに、有料サービスのスカイプアウトも使います。
知っています。パソコン使いながらの使用しかしていませんでした。音声はいまいちでも、文字打つよりも簡単で声も聞けるのでいいですが、電話として使用したことはありません。
彼氏との毎日の長電話で利用していますよ。本当に助かります。海外や国際電話は利用しないので気にならないです。何かの為に無料の方がいいですが。
知っています。以前使っていました。
チームの仕事の打ち合わせにグループで使います。
海外の知り合いとたまに使います。カメラもつないで普通にボイスチャットしてます。無料は魅力です。
海外メーカーの担当者ととの打ち合わせで使っています。併せて、webカメラでチャットもしています。メールだけだと、ニュアンスが微妙に異なることがあるので、スカイプでの通は、コストが掛からず便利です。
普通に遠距離の友達と電話として使っています。ただ話を始める時はメールで確認し合ってPCを立ち上げないと通話出来ないので、相手の都合も前もって確かめておきます。しかし何にも増して「無料」というのは魅力です。
知っていますが,使ったことはありません。音質が悪いと聞いていますが,どのくらい悪いのかとか,安全なのかとか,分からないことが一杯です。実はマイク付きヘッドフォンってどれが良いのかしらとか考えただけで面倒そうで,踏み切れません。
電話としては使ってませんが、チャットツールとして使ってます。グループチャットも簡単にできて、GoogleTalkより使いやすいです。
ネット上で知り合った友達と利用していました。音質が良くなくても、無料だというのが魅力ですね。ただ、P2Pゆえの危険性など詳しくは無いので、確認したいと思っています。相手もPCを使える環境にいないと電話は成立しないので、実際はなかなか難しいものがあります。
無料で通話できるってことで、遠距離だった彼氏と毎晩喋ってました。たいていは、オンラインゲームで一緒に遊んで、遊びながらのチャットでしたが、スカイプでじかに話すほうが遊びやすいし、何よりも声を聞けたのがよかったです。去年の12月に、その彼氏とは結婚しました。
知っていますよ。友人と話しまくっています。先日はインド人とお話をしました。片言の日本語だったけど、一生懸命に話そうとしてくれたのが嬉しかったです。
知ってます海外で使うと便利ですね
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る