すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

ビデオカメラをwebカメラとして認識させる方法はありませんか?ちなみに、Everioという機種です。まあ機種はどうでもいいのでとにかく参考になる程度でいいのでビデオカメラをwebカメラに使いたいのでよろしくお願いします。

===補足===
補足ですが、PCにはHDMIとUSBを接続できます。

Everioの仕様が詳しく判らないのですが、モニタ画像をそのままTVに映せる
機種ならwebカメとして使えると思います。再生でしかTVに表示しない機種では
できません。
PCに接続して電源を入れます。「新しいハードウェアがみつかりました」と
表示されれば自動インストールされます。
そうでなければコントロールパネルのデバイスマネジャーからハードウェアの
追加でwebカメラとしてインストールします。
自動インストールが途中でストップしドライバが見つかりませんとなる場合は
適合するドライバがない機種(メーカーからは提供されて無い)なので
諦めてください。通常はWindows標準のドライバで動作します。

  • 回答者:PCMAN (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る