すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

立っていると足が震えます。疲れていないし、転ぶ程の震えでもないのですが、少し気になります。
運動不足の気がするので、外に出ず、器具も使わずに体力のつく方法があれば教えて下さい。
なければ回答はいりません。

  • 質問者:じろう
  • 質問日時:2012-05-11 15:09:02
  • 1

並び替え:

スクワットが理想的です

ですが普段運動しない人や ひざに痛みのある人にとっては大きな負担となってしまいますので

相撲のしこを踏むような幅に足を大きく広げ、ゆっくりとスクワットをした方がいいです

足を大きく広げることで、ひざにかかる負担が少なくなり無理なくすることができます

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

電話帳などを重ねてガムテープで固定して、それを使って踏み台昇降をしてみてはどうですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

人間は歩くことが基本です。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

机につかまってスクワットをすれば足腰が鍛えられます。
足の震えがなくなったら
腕を頭の後ろで組み普通にスクワットをされるといいですよ。

足の震え・・心配ですね。運動不足からくるものであればいいのですが。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る