すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

インターネットを開こうとすると、
グーグルも出てきてしまいます。(3つ)
前に、アカウントを作ろうとして、途中でやめたからだと思うのですが・・・。
ヤフーBBだけ、ホームページとして出せる方法(グーグルを消す)って、ありますか??

  • 質問者:なっちぃ~
  • 質問日時:2012-06-10 16:26:03
  • 0

こういう質問をする時は、必ず使っているブラウザを書くのが常識ですよ!!

【Inetenet Explorer】
1.「ツール」→「インターネットオプション」
2.「ホームページ」の欄に3つのURLが書かれているので、“Yahoo!BB”以外を消す
3.「OK」

IEだけを書きますが、それ以外だったら補足で書いてください。
ブラウザって沢山あるんですよ。
使っているブラウザを書かないと、答える人は全部のブラウザの書き方を書かなければなりません。
IEを使っているのにそれを書かないで、「Google Chrome」のやり方を書いて評価1になるのは最低ですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく教えていただき、ありがとうございます!
そして、ブラウザのコト。失礼しました。

並び替え:

インターネットオプションでできますよ

  • 回答者:❤ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ブラウザによりますが、オプションのホームページ(firefox)に好きなURLだけを入れればよいとか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る