すべてのカテゴリ » 暮らし » 法律・消費者問題 » 消費者問題

質問

終了

汚染米事件の主謀者ともいえる三笠フードの経営者2名、無期懲役程度の懲罰が必要と考えますが、皆様はいかがお考えでしょうか?
理由としては他の食品疑惑事件とは一線を画しています。他のものは有効期限や産地偽造。毒物含有ではなかったと思いますので。

  • 質問者:厳罰相当
  • 質問日時:2008-09-17 09:27:04
  • 0

並び替え:

実際には結局のところ満足する罰は与えられないのだろうとは思いますが、個人的には、
汚染米と知りつつ関っていた人全てに、今後一生汚染米を食べ続けてもらいたいです。
農水省も汚染米をさばかないといけないんだったら、食堂ででも出してもらって、
自分たちで消費すればいいんじゃないですかね。

  • 回答者:怒り心頭 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度

個人的には死刑でも良いと思うけど、人が食べて死亡するレベルの毒性がある訳では無いので、無差別殺人とか殺人未遂の類の適用は無理。精々、詐欺罪。だから、最悪、懲役数年ってところだろうな。

  • 回答者:シティー (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度

農水省、解体と厳罰。
偽装食品メーカー解体と厳罰。

もちろん賞味期限とか成分偽装とか、寝てない牛乳屋とかもね。

  • 回答者:paco (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度

同感です。
他のものはいわば「詐欺」ですが、
今回は「殺人未遂」といってもよいと思いますから、
相当の罰が必要と感じます。
同様に、これを許していた政府関係者も罰していただきたいです。

  • 回答者:怒れる国民 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る