お気に入り(0)
冷蔵庫を買い替えされたことがある方にお聞き下のですが、どんなタイミングで買い換えましたか? 故障してからだとすごく困ると思うのですが、冷えが悪くなったきたとかあれば買い替え時だとは思いますが、どうもないのに買い換えるのももったいない気がします。 何年くらい経ったら買い替えを検討するとかあったら教えてください。
壊れる半年前から修理するよりも買ったほうが得だよ、と修理マンさんから聞かされていました。 そしていざ壊れて買い換えました。 真夏じゃなかったのが幸いでしたが、食材を必死で使いました。 新しいのが来るまでは、氷を買ってクーラーボックスにも頼りました。 ○だった点・14年使ったものを買い換えて電気代は驚異的に減りました。 ×だった点・店頭在庫に好きな色が無く、取り寄せに日にちがかかると言われたので色は我慢しました。
並び替え:
ちょうど1年くらい前に壊れたので買い替えました。とはいっても冷蔵庫の上の方が冷え過ぎて冷凍庫になったという変な壊れ方だったのでまだ使えるには使えたのですが、良い機会と思い新調しました。古い型の冷蔵庫だったので買い替えてからの電気代の安さにビックリです。
新居へ引っ越す時に買い換えました。 もう15年経ちますが容量/省エネ関係にてそろそろかなーと考えています。
リフォームしたので買い換えました。電気代などが大きく違うと感じてきたら、変えると思います。前の冷蔵庫は15年ぐらい使っていたと思います。 修理部品がメーカー側になくなってきたらというのもひとつの基準かと思います。9年ほどと思います。
戸建に引越ししてから買いました。それまで小さくて古いので我慢してたので納得して買いました。ですので必要な時までギリギリ我慢していいのではと思います。
引越しの際に、変えました。 今のは15年使用しています。 そろそろ換え時かなって思ってます
一戸建てを建てたときに冷蔵庫も買い換えました。それまでは結婚したときに買ったものを使っていましたが、子供が二人になりちょっと狭く感じていたのでちょうどいいタイミングでした。それ以来10年以上使っていますが、特に支障がないので、壊れるまで使おうと思っています。
故障部分がコンプレッサーだった場合に買い換えました。修理代が5万円前後かかる見たいなので。
故障して冷えなくなってしまって、どうしようも無くなったので、慌てて量販店に買いに走り、その日の内に交換した記憶があります。 なかなか、壊れないものなので、買い替えのタイミングは難しいですね! また、壊れてしまってからでは、色々と検討する余裕も無いし、、、 小屋に置いてある、小型のものが冷凍が効かなくなってるので、今、どうしようか検討中です。。冷蔵は効くし、これから冬に向かって行く時期だし、冷凍は春まで待つかなって。。
10年ぐらい使用していて冷えるのですが水漏れがするので買い替えました。
7年保障で購入した冷蔵庫が7年目に、冷凍庫の冷えが悪い状態が続いた為 修理を依頼し、修理担当者から2年以内に別箇所が故障する可能性があると言われたが その箇所が故障した場合は修理不能ですと言われたので、修理終了後1年以内に変えることにして 量販店のセールがある度にのんびり交渉してこの夏に買い替えました。(結果的に8年半持ちました) その前は引越し時に7年間使用した冷蔵庫・洗濯機は買い換えました。 10年程度使用した物は積極的に買い換えるつもりです。
どう考えても冷えが弱くなって電気代ばかりかかると思って買い換えました。 確か10年使ったと思います。 そこまで使えば諦めもつきましたね。
この夏、15年使っていたのが、冷えなくなってあわてて買い換えました。冷凍食品、アイスとかは、全てパーになりました。タイミングは引越しとか家族が増えたとか、非常に難しいと思います。まだ、使えると思ってしまうので・・・
新しいのに越した事が無いのでタイミングはそれぞれです。 イイ物が安く手に入る時やボーナスとかですかね 確かに壊れてからでは大騒ぎ どれでも良いやになってしまいます 今から買うならどれがいいと選んでおいたらどうですか 値段との絡み合いが有りますので 直ぐ購入と言うわけにはいかない場合も有りますから。
一回目10年使って、大きいサイズがほしくなった時買い換えました。2回目、壊れてあわててすぐ持ってきてもらえるのを頼みました。7~8年使ったかなー。
私の場合冷凍庫 冷蔵庫の容量が小さい+強にしないと冷えが悪いと感じたら買い替えます^^ 家族が増えたりしてくると当然冷やすものが増えてきますので 現状の冷蔵庫でぱんぱんに入れてると冷え方が当然悪く(冷蔵の場合)電気代がかかってしまいます。 また冷凍庫も小さく感じると常備しておきたい冷凍物を入れれなくなってしまうと困るので^^; とはいっても早々簡単には買い替えできないので 目安としては故障の場合の部品が7年サイクルでなくなると聞いたので 7年を目安に10年以内で買い替えます^-^
5年目くらいから調子が悪くなり、7年目にとうとう一切冷えなくなりました。間の2年間は壊れていないし冷えてるからいいと思ってましたが、夏に壊れたので調子悪くなったら即だと思い知らされました。経験値でいうと5年目以降要注意です。
約7~8年前後位ですかね。あまり使用期間とかは気にしてませんでしたがだいたいその頃になると大掃除や引越し等あったのでその時に一緒に買い替えを行ってます
初めは同棲でしたので5年間は2人用の冷蔵庫と小さい冷凍庫がついたものを使ってましたが、結婚して、妊娠をしてからもまだ壊れてないのでいいかなとそのままでした。 子供が大きくなり、一戸建てを購入した時に大きい冷蔵庫に変えました。 リビングが広くなったのと子供が成長して牛乳やら食材やらが増えたから 大きい冷蔵庫に変えました。 現状でいいのであれば壊れるまで使用されてもいいと思います。
冷蔵庫の中が冷えなくなったときに買い換えました。大慌てでした。
引越しのときに買い換えました。 7年ぐらい経ってから検討します。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
利用規約を確認しました 利用規約とは?
禁止事項を確認しました 禁止事項とは?
* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。 なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。
一覧を見る