すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ワードですが、改業をすると次の段落がとの行間が1.5倍くらいに広がってしまいます。全部同じ行間にしたいのですが、なぜ自動でこのような羽目になるのでしょうか。

  • 質問者:舞黒ソフト
  • 質問日時:2013-08-01 09:57:18
  • 0

改行する直前でフォントサイズ等を変更していませんか。
改行したらその先頭で「Ctrl」+「スペースキー」を押せば
設定された標準の書式に戻りますよ。また「ページ設定」のところで
「行数」の欄に「ポイント」の設定があると思うので調整してみて下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

段落の改行設定が1.5行になってるせいだと思います。(Wordのバージョンと環境も欲しいかな…Win? Mac?)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2007です。Windows7ですよ。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る