すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

ベクトルの計算がさっぱりわかりません。お助けください。。

a→=(1,0,-1) b→=(1,1,0) c→=(0,1,-1)とするとき、以下の設問を答えなさい。

【設問1】p→= a→+2b→ーc→を計算
【設問2】a→およびb→の大きさを計算
【設問3】a→およびb→の内積a→•b→を計算
【設問4】a→およびb→のなす角θを計算
【設問5】q→=(1,2,-5)とするときq→をa→、b→、c→の線型結合で表しなさい

長くなりすみません。どうか宜しくお願いします。。m(__)m

  • 質問者:数学苦手
  • 質問日時:2014-01-08 02:27:41
  • 0

並び替え:

図 にして考える。

簡単

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る