すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

学校で、メントスコーラの実験(小さいですが)をしました。
そこで、コーラの上に、ビニール袋をかぶせて、(漏れないように)実験して、実験前のコーラ+メントス+ビニール袋の重さと、実験後の重さが変わって、実験後は減りました。
この理由を教えてください!
定期テストに出るようなんです・・・

===補足===
先生曰く、絶対に減る理由があるんだそうです。
コーラが漏れた・・・等意外でお願いします

  • 質問者:basoon
  • 質問日時:2014-02-28 21:51:42
  • 0

それってコーラのごく一部が気化しているだけですよ。
メントスとコーラを混ぜた時にかなり発泡したでしょう? その際にコーラの一部も泡と一緒に外に出ています。

正確には気化ではなく、発生した二酸化炭素とともにコーラ自体の小さな飛沫(ミスト)が系外へ出て行くため「軽くなる」のです。

ちなみに二酸化炭素については非常に軽いので、ビーカー規模の実験でその差が計測できるとは思えません。なので、重さに差が出たのであれば、コーラの減った分だけでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
助かりました!(^^)!
実験後に袋ごとはかった場合でもこうなりますか?
すいません。国語力がないもので・・・
ちなみに、ペットボトルに入ったコーラに、メントスを入れて、ビニール袋につながっているキャップを閉めて・・・
という状況です。
よろしければ、もう少し補足をください・・・

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る