すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

瀬戸内のみなさんはシャコのカツブシやツメを楽しんでらっしゃるのですか?
バケツを持って海岸に行かれますか?

  • 質問者:うらやましい
  • 質問日時:2014-05-09 02:55:00
  • 0

並び替え:

まあシャコのかつぶしって内の中央部に棒状に入っている卵のことですからねぇ、これが入っている頃が旬って事だし、具足煮も美味しいけど、食べにくいのが難点ですね。
瀬戸内だけじゃなくて、お江戸の東京湾でもシャコは取れます。
と言うより北海道より南の海でウロウロしているようですが。
底引き網で採るので、さすがにあさりのようにバケツを持ってシャコを取りに行く事はしないです。
お寿司のシャコは大好きですが、シャコを食べるのはイタリアと日本だけらしいです。
こんなおいしいモノをどうしてよその国の人は食べないの?と思うけど、日本人でも嫌いな人がいるようだから、余計なお世話かもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る