すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

高校1年なのですが、
英語の単語集について迷っています。
今はDuo3.0と速読英単語の入門編を使用しています。
現段階で、Duo3.0の見出語を7割ほど記憶しました。
速読英単語については、半分ほど記憶しました。
そこで、速読英単語入門編が使い終わったら単語の増強の目的で速読英単語必修偏まで使っていいのでしょうか。
よく、単語帳は一冊にする方がいい、という意見もあるので、単語帳を3冊も使ってしまうのは自分でも怖い気がします。
みなさんはどう思いますか。

  • 質問者:m(_ _)m
  • 質問日時:2015-08-31 10:42:31
  • 0

目的をはっきりした方が良いです。
あと単語帳3冊はそんなに多いですか?
2冊は普通だと思います。
自分はDuo3.0と単語王ですけど、
最終的に5500語超えるつもりなので。

  • 回答者:同じく高1 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。単語帳3冊は普通なんですね。3冊しっかりこなしたいと思います。
英単語の暗記お互いに頑張りましょう!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る