すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

質問失礼いたします。
私は睡眠欲がすごいです。
仕事がない日などですと、12時間くらい寝て、さらに夕方にも昼寝をしてしまいます。アラームをかけても気づかないことが日常茶飯事であり、起きれないことが多々あります。自分の気がすむまで寝ないと、寝起きも頭が痛い、だるい、気持ち悪いとすっきりとした朝を迎えることができません。少し調べてみたのですが、いまいちどの症状にも当てはまらないため自分でなんとかするしかないと思い改善の方法を求め質問させていただきました。
よろしくお願いします。

  • 質問者:はる
  • 質問日時:2017-02-01 12:15:35
  • 0

並び替え:

なんらかの睡眠障害が考えられますので、
睡眠障害外来などを訪れて、
診察を受けてみませんか。

なんでもないことが判明したら、
ジムなどでのエクササイズを取り入れてみませんか。
吉永小百合さんのように
1500mくらい泳いでみるのも宜しいのではないでしょうか。
エクササイズを行い、ミネラルやビタミン類を含めた
栄養のバランスのとれた食事を継続して摂取していれば、
睡眠時間が自然に短縮されると思います。

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る