すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 芸能・テレビ・ラジオ » ラジオ

質問

終了

何故新潟県には外国語FM局というのが存在しないんですか? 
 因みに新潟県域のFM放送としては
  FM-NIIGATA 77.5MHz JFN系
  FM PORT 79.0MHz 独立系
 BSN新潟放送 ワイドFM 92.7MHz JRN/NRN系
NHK-FM新潟 82.3MHz がありますが、
 新潟県で外国語FM局を作るというのはやっぱ、難しいことでしょうか?放送エリアは北陸エリアはカバーできませんが、信越エリアならできそうな気がします

  • 質問者:K-United
  • 質問日時:2017-04-07 22:27:51
  • 0

並び替え:

外国語のFM放送を聞きたいのであれば、Webで容易に聞けます。
私は、仏語・伊語・西語・葡語などの放送を聴いています。

マレーシアのFM局は短波の11665kHzや9835kHzで受信しています。

アナタ様自身、FM局を立ち上げて運営したいのであれば、
ミニFM局から始めてみませんか。そのような考えがまったくなくて、
誰かにお願いしたいのであれば、何語の放送が所望なのかは不明ですが、
とりあえず大量の署名を集めて、新聞社等にお願いしてみませんか。

この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る