ボトルを2本使っています。
1本はお風呂場、もう1本は予備。いらっとし始めたら、予備を使います。
残り少ないシャンプーは、時間があるときに詰め替えを足して、次の予備にしています。
(その時にボトル回りや水垢なども洗って綺麗にします。)
これを何度か繰り返して、次に新しいボトルを1本買います。1本ずつ入れ替えシステム。
うちは5人家族でして、シャンプー・ボディーシャンプーの減るスピードが異様に速いので
予備を置いておかないと、お風呂場で「しまった!!!」ということになるのです。
裸で詰替えるのは情けないですし・・・子供や主人からクレームがきます。