すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

国産の慣行栽培食材と外国産の有機栽培食材、どちらを選び(選んで)ますか? 理由と共に教えてください。また、条件で異なるのであれば条件ごとに教えてください。

  • 質問者:玄米御飯
  • 質問日時:2008-11-08 23:59:34
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

満足度1→ 回答ありがとうございました。

並び替え:

どちらかというより低価格の方を選びます。

有機栽培でも、どこまで徹底してるかわかりません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

生のものなら国産の慣行栽培食材です。
いくら外国で有機栽培されても船で運ばれれば
船積み前、船積み中、船積み後と思いっきり殺虫剤で薫蒸されます。
航空便で運ばれれば別ですが、高くなるのでそんな食材は滅多にありません。

加工品なら、その国の農薬認可のレベルを検討します。
農薬の認可はその国に拠って違います。
加工され完成品となると農薬までチェックが入らないのが現状です。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る