すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

USD/JPYの通貨ペアですが、101円台を超えてからは方向感が定まりませんね。振り子のように行ったり来たりで、ポジション取りが難しいです。こういう時って様子見なんでしょうか。

  • 質問者:TheBeach
  • 質問日時:2008-04-05 22:57:17
  • 0

自信がないときは様子見です。休むも相場です。

  • 回答者:とし (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

4月に入ってからは一時的に円安に向かっているように見えますね。
確かに需要期ではありますが、積極的に買う場面ではないので、どこぞの国営ファンドの仕掛けではないかと思います。
明らかにドル買いに偏っているように見えます。
先日の雇用統計後の値動きは指標悪化を無視するような動きでしたし、本日の東京時間での急上昇も理由無き上昇と捉えています。
したがって、この「どうしてもドル上昇をしたい筋」の買いが収まるまではドル買いになると思いますので、今週いっぱいは急激なドル安はないかと思われます。
しかし、中期的にはまだドル安傾向なのでG7終了までは様子見か、少量でのドル買いで行くつもりです。
G7でユーロ高容認発言でも出たら一気にドル下落になるの可能性があるので、G7を見極めてから取引したいです。
現在のドル円やクロス円は上げすぎ&下げ渋りすぎでまともじゃないので反転が恐ろしくてスキャル以外はできません。
普通なら雇用統計の結果を受けて現在値は100円台後半から101円前半くらいになっているはずと思っています。(ドル円の現在値:102.7)

  • 回答者:ヤミー (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

ちょうど、私はUSD/JPYかEUR/USDの2ペアに狙いを絞っているので、このご意見は参考になります。

自信のないときは はずすべきです そういうときは 
現金で持ちましょう 自信のあるときだけ やったほうがいいですよ

  • 回答者:お鮨大好き (質問から22時間後)
  • 1
この回答の満足度

動きが判りやすいポジションですので、チャンスだと私は見ています。
毎日20~30通り位のパターンで仕込んでいます。

  • 回答者:ゴッ (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度

多分、FX関連の質問でしょう?

僕は、SWAP狙いもあり、USD/JPYはFXをはじめたときから選択外でした。

全予算にもよりますが、過去の最安値と最高値、過去一年の最高値と最安値、通常期の変動幅、をみて、どこに最悪のケースを設定するかがあなたのリスク設定値ですよね?

レバレッジがいくらなのか存じませんが、FXをギャンブルにするか、投資・資産運用とするか、あなたしだいでしょう。

僕は、変動幅内に満遍なくポジションをつくり、一円の変動があれば決済・変動がない日でも15,000円はSWAPで得られるようにしています。

昨年の8/14の値になってもロスカットしないように保証金を積み、ギャンブルではなく、システム的資産運用にしています。それゆえに、様子見なんてこともない。株式投資ではないから。

レバレッジが10倍程度で、保証金を800万円用意できれば、20銭おきにポジションを張れば、マイナスなスポット決済せずに、毎月50万円の益確保は可能と存じます。
一円おきに張るんだったら、300万程度の保証金で毎月17万を狙えるでしょう。

03/30から04/03までは変動が大きかったので、5万から10万は稼げたのでは?

そうでなかった場合、どこか見直しが必要でしょう。

追記00:57 :なるほど!スポット狙いなんですね。
ならば、予算内で可能な限り細かくポジション作って、それぞれのポジョンが目標変動があれば決済するように設定すれば、よいですね。

FXで様子見はないですよ。多分・・・

追記 20080407 01:38
「振り子のように行ったり来たりで」だからこそ、スポット狙いの方にとっては稼ぎ時なんじゃないですか?
FXは変動がないとSWAPでしか稼げない。

  • 回答者:空弁者 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

USD/JPYはスプレッドのpipsが最も小さい通貨ペアなので、こだわりたいですね。

近々、解散総選挙で民主党が政権を握ると思えば、円安に株安に向かうんじゃないかな。(個人的意見)

  • 回答者:シティー (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

あはは、グッドジョークですね。思わず笑みがでちゃいます。
だけど、輸出依存ばかりで内需拡大をおろそかにしているこの国では、労働分配率が低いままなので、内需に期待はできないでしょう。結局、稼ぎは輸出頼りなので、円安になると、いわゆる“円安傾向を好気して”株高になるのでは?
食料品や石油を輸入に頼るわが国では、円高になってパスタやうどんやガソリンの輸入原価が下がって物価が低い方が良いです。貧乏人の私には円高歓迎・円安は一昨日来い、って感じです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る