すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

渋谷から都営三田線の芝公園駅に行くには
どう乗り継ぐのが最も効率的ですか?

  • 質問者:地下鉄
  • 質問日時:2008-11-28 12:22:08
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます

渋谷⇒(東京メトロ半蔵門線 普通)神保町⇒(都営三田線 普通)芝公園
約25分、260円

渋谷⇒(山手線内回り)目黒⇒(都営三田線 普通)⇒芝公園
約20分 360円

こんな感じでしょうか。
乗り換え1回で行けます

  • 回答者:infoseek検索 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

渋谷→JR山手線(内回り)→目黒→ 都営三田線→芝公園

がいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

渋谷からJR山手線(内回り)で目黒まで行き
目黒から都営三田線で行くと便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

山手線で田町まで行って乗り換えるのが乗り換え数が少なく便利だと思います。
または地下鉄で表参道、日比谷で乗り換えると料金が安くすみます。

  • 回答者:鉄子 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る