すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

お願いします。
触った覚えもないんですが

、なぜか、今まで、下にあった、
インターネットの、スタートバーが
、左側に来てしまい、見にくくて仕方ありません。

いつ出てくるのか、今までなかったのに、突然出てきたりします。

お願いなんですが、
下側に戻す方法と、
、出てきた時に消す方法を
教えては頂けませんでしょうか・

もちろんパソコンには疎いので、

特に、前触れもなく出てくる、
スターバーの、消し方をお願いします。

  • 質問者:匿名子
  • 質問日時:2011-09-04 20:33:08
  • 0

Windows7 なら 簡単確実に治す方法があります
スタートボタンを右クリックして プロパティを表示
タスクバーのタブを開いて 「画面上タスクバーの場所」 で
「左」 になっているのを 「下」にするだけです

XP、vista となると…… クリックドラッグをしているうちに 直る……としか言えませんね

出てきたときに消す という意味も分かりません

タスクバーを右クリックして 『プロパティ』 を開いて
タスクバーのタブをクリック

「タスクバーを固定する」をについているチェックを解除し、
「タスクバーを自動的に隠す」にチェックをつける

こんなところでしょうか?


PCに関する質問をするときは メーカー名と機種名、
最低でもOSが何なのか くらいは書きましょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。
下に来てホッとしました。
感謝します。
OSは、7です。
これから、お聞きするのに、とても役立ちました。
ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る